特徴
デストロイヤーはグラビティハンマーを使用し、攻撃速度は遅いが強力な打撃力がある近接戦闘職です。
敵にスキルが命中するとグラビティコアを獲得し、コアを保有しているときに重力解放スキルを使用すると、グラビティコアが重力ゲージに切り替わります。
重力ゲージがいっぱい貯まると、自分の周りにグラビティフィールドを稼動させ、デストロイヤー自身はさらに硬くなり領域内にいる敵の動きを鈍らせ、比較的有利な状況で戦闘を進めることが出来ます。
評価
デストロイヤーは近接DPSクラスで、機動力が低めの代わりに1撃の強さに重きを置いたチャージスキルが主力スキルとなっています。
スキルモーションが長いスキルがほとんどなので攻撃を外したりすると火力がなかなか出ませんが、命中すれば他職では見られないくらいの1撃のダメージを叩きだすことが出来ます。
戦闘テンポは遅い方なのでなかなか瞬発的な火力は出せませんが、ボスの様子を見つつ立ち回ることが出来たりするので速いテンポのクラスが苦手な人にはおススメです。
移動が速いボスや隙が少ないボスは苦手ですが、スキルに無力化スキルがついてるものが多いのでレイドボスに強いと言えます。
チャージスキルなどにシールドがついてるものが多く、万が一長いスキルモーション中にダメージを受けても緩和されるようになっているため、初期の頃よりだいぶ難易度は下がっています。
PvPは機動力は無いが、シールドやスーパーアーマーを生かして相手に張り付き、一度捕まえたら強力なコンボを叩きこむことが出来る
クラススキルはハンマーを連続して打ち付けるという単純なものですが、スーパーアーマー状態になり重力フィールドを発生させて移動速度を減少させるので、PvE/PvPのどちらでも強力なスキルとなっています。
覚醒スキル1は少し使いにくいですが範囲が広く、クラススキルのゲージが貯まるので連続使用すると強力です。
攻撃速度は遅いけど1撃が強いという長所と短所が分かりやすいクラスで、誰にでもはおススメ出来ませんが高いダメージを叩きだすのが好きな人にはおススメです。
動画
スキル振り(ビルド)
※シーズン1の物なのでアレンジしてください
アイコン | スキル名 | レベル | トライポッド |
![]() |
ヘビークラッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
グラビティインパクト | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
アースイーター | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ジャンピングスマッシュ | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ライトニングクラッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
パーフェクトスイング | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
サイズミックハンマー | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
インデュアペイン | 7 | ![]() ![]() |
アイコン | スキル名 | レベル | トライポッド |
![]() |
ヘビークラッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
ジャンピングスマッシュ | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
フルスイング | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
パワーショルダー | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
ライトニングクラッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
パーフェクトスイング | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
サイズミックハンマー | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
インデュアペイン | 10 | ![]() ![]() ![]() |
スキル振り考察
フルスイングとパーフェクトスイングはオーバーチャージをするとダメージが伸びるが、隙が少ないボス相手にはチャージが貯まったらすぐ放ってもいいと思います
もしくはトライポッドでスキルにスーパーアーマー効果をつけて、シールドと相殺orダメージ少し受ける覚悟で行くのも有りかもしれません
チャージスキル2つ打つのが難しい場合はパーフェクトスイングをトライポッドで即攻スキルに変えるか、フルスイングをアースイーターに変更するビルドもおすすめです
アイコン | スキル名 | レベル | トライポッド |
![]() |
ヘビークラッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
ドレッドノート | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
アースイーター | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
ジャンピングスマッシュ | 7 | ![]() ![]() |
![]() |
パワーショルダー | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
パーフェクトスイング | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
グラビティーフォース | 10 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
インデュアペイン | 10 | ![]() ![]() ![]() |
前提知識
- Lv50後は20,000シルバー程で気軽にスキルリセット可能(やりすぎ注意)
- トライポッドはスキルレベル4,7,10の段階で選択することが出来る
- スキルポイントUPポーションを使用すると最高値を上昇可能
- スキルポイントは現在300ポイントが最高値(パッチによる)
- レベル4=4 レベル7=20 レベル10=48ポイント
例1)
スキルレベル10スキル×5個=48×5=240
スキルレベル 7スキル×3個=20×3=60
240+60=300ポイント
例2)
スキルレベル10スキル×6個=48×6=288
スキルレベル 4スキル×2個=4×2=8
288+8=296ポイント
注意
- 調べたうえでの個人的な予想であり正しい保証はありません
- SPが足りない時はバフデバフ移動以外で1番弱いスキルを削る
- 状況によって細かい部分は違うのでアレンジしてみて下さい
- パッチ次第でスキル効果が変わっている可能性があります
スキル
※各名称は仮称であり、数値はステータスにより違います
※意訳誤訳誤字脱字は必ずあるので参考程度に見て下さい
Lv10 ヘビークラッシュ
一般
CT5秒
MP41
所定の位置でハンマーを頭上に構え、重力で加重した状態で振り下ろし165のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
瞬間攻撃 | ダークマター | 大地の力 |
スキル詠唱準備時間が0.3秒減少する | ハンマーの攻撃が[闇]属性に変わり、スキルのクリティカル率が15%増加する | ハンマーの攻撃が[土]属性に変わり、スキルのダメージが10%増加する |
Ⅱ | ||
粉砕 | ラッキーコア | 無防備ターゲット |
命中した敵の移動速度を5秒間20%減少させる | 攻撃命中時、30%の確率でコア1個を追加獲得する | 気絶または無力化状態の敵に与えるダメージが30%増加する |
Ⅲ | ||
範囲攻撃 | 余震 | |
攻撃範囲が30%増加する | 攻撃した際に地震を起こし、5秒間50%の追加ダメージを与える |
Lv10 グラビティインパクト
一般
CT12秒
MP67
ハンマーを振り下ろし50のダメージを与え、その場に重力を注入して、8回にわたり合計148のダメージを与え、敵を徐々に引き寄せるが、最後の瞬間に注入した重力を瞬間的に爆発させて、50のダメージを与え、敵を自分の前に集める
トライポッド
Ⅰ | ||
チャージ強化 | 重力強化 | ラッキーコア |
攻撃が命中するごとにCTが0.5秒ずつ、最大で4秒減少する | MP消費量が50%減少する | 攻撃命中時、75%の確率でコア1個を追加獲得する |
Ⅱ | ||
鋼の精神 | 冷酷な復讐 | 重力音 |
攻撃が命中するごとに被ダメージが5秒間10%ずつ、最大60%減少する | ハンマーを振り下ろすときに重力を注入しながら免疫状態の敵に与えるダメージが増加する。免疫回数1回あたりのダメージが5%ずつ、最大50%増加する | 重力を爆発させる瞬間2秒間気絶させる |
Ⅲ | ||
賢明な力 | 意思強化 | |
重力をさらに多く注入して、攻撃範囲が徐々に増加し、最大40%増加する | 一定時間の間、重力を地面に注入せずにハンマーを強く叩きつけ、敵を引き寄せつ重力の塊を生成する |
Lv10 ドレッドノート
一般
CT10秒
MP61
ハンマーを肩に担いだ状態でコアに力を集中させ、そのまま地面に振り下ろし、97のダメージを与えて衝撃波が噴き出て、その反動を利用して高くジャンプする。ジャンプした状態でそのままハンマーを強力に叩き、敵をダウンさせて123のエダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
強靭 | 耐えられない力 | 優れた変化 |
スキル使用中に免疫状態になる | エリート以上の免疫状態の敵にスキル使用時、物理防御力を30%無視する | 移動距離が1m増加する |
Ⅱ | ||
鋼の体 | 鋭いハンマー | 狂乱のハンマー |
スキル使用中に受けるすべてのダメージが30%減少する | ハンマーの命中した敵に与えるダメージが40%増加する | ハンマーで攻撃時、2人同時に命中した敵に与えるダメージが10%増加し、9名以上同時に命中した敵に与えるダメージが最大80%増加する |
Ⅲ | ||
輝く攻撃 | 殴りつけるハンマー | |
最後の攻撃時の地面に振り下ろす場所に、重力場が発生してスキルダメージの30%ほどのダメージを与え、敵を空中に浮かべる | 地面を強打し、その反動を利用して高くジャンプした後、空中でそのまま地面に降りていき、もう一度振り下ろして、敵に与えるダメージが60%増加する |
Lv10 パワーストライク
一般
CT14秒
MP74
ハンマーを頭上に持ち上げ、高速に前方へ3回振り回し92・129・147のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
無謀な攻撃 | 耐えられない力 | 早めの準備 |
スキル使用中受けるダメージが20%増加し、敵に与えるダメージが30%増加する | エリート以上の免疫状態の敵にスキル使用時、物理防御力を30%無視する | CTが2秒減少する |
Ⅱ | ||
超人的な能力 | 成長するハンマー | 範囲攻撃 |
重力の力で攻撃し、スキル使用中移動が出来るようになる | 攻撃ごとに敵に与えるダメージが15%ずつ、最大90%増加する | 攻撃範囲が20%増加する |
Ⅲ | ||
無限の猛攻 | 緻密な攻撃 | |
非常に強くハンマーを1回振り下ろした後、迅速に5回振り下ろしながら敵に与えるダメージが25%増加する | 最後の攻撃のダメージが80%増加して、攻撃命中時敵を転倒させる |
Lv10 アースイーター
一般
CT18秒
MP85
ハンマーを前から後ろへ振りながら、後ろの地面に振り下ろし敵に210のダメージを与え、そのままハンマーを横に振り回しながら体全体を回転させると、ハンマーで岩を持ち上げ合計3回回転し、最初の回転で46のダメージ、2回目の回転で59のダメージ、3回目の回転で71のダメージを与える。1度回転するたびにハンマーの高さが上がって、3回目の回転後前方に向かって岩を砕き252のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
強化された一撃 | 赤い破片 | 絶対的な力 |
ハンマーで直接与えるダメージが30%増加する | 岩の破片のダメージが50%増加する | 重力のコア1個あたり、対象の全ての防御力を10%無視する |
Ⅱ | ||
強靭 | 努力の成果 | 大地の衝撃 |
スキル使用中免疫状態になる | 攻撃範囲が30%増加する | 前方7m以内に扇型の地震を起こし、15%の追加ダメージを与え、2秒間地震状態にする |
Ⅲ | ||
大地の怒り | 岩嵐 | |
ハンマーで巨大な岩を作って、1度強打し150%増加したダメージを与え、岩の破片が飛散し、30%の追加ダメージを与える | ホールドスキルに変更され、最後の攻撃がなくなる代わりに、ハンマーを振り回す時間が長くなり、移動可能となる。合計30%の増加したダメージを与えるが、攻撃による破壊属性は消える |
Lv10 アーススマッシャー
一般
CT24秒
MP101
ハンマーで大きく円を描いた後、後方の地面に振り下ろし154のダメージを与え、岩を生成する。その岩を前に持ち上げ、それをハンマーで砕き、扇型に岩の破片をまき散らし417のダメージを与える。岩の破片が命中した敵は3秒間気絶する
トライポッド
Ⅰ | ||
致命的な力 | 鋼の体 | 絶対的な力 |
スキル使用時、攻撃速度が10%減少するが、敵に与えるダメージが20%増加する | スキル使用中に受ける全てのダメージが30%減少する | 保有しているコア1個あたり、敵に与えるダメージが10%増加する |
Ⅱ | ||
範囲攻撃 | 超人的な力 | 基礎 |
攻撃範囲が15%増加する | 重力の力でスキル使用中移動が出来るようになる | 岩の破片が命中時、気絶時間が2秒に増加する |
Ⅲ | ||
爆発攻撃 | 奇妙な動き | |
岩に向かってハンマーを大きく振り回して粉砕し、360度の範囲で破片が飛んで敵に与えるダメージが50%増加する | 方向転換が可能で、ハンマーを頭上で回し、以降前方最大6mジャンプして攻撃する |
Lv12 ジャンピングスマッシュ
範囲指定
CT16秒
MP80
片手でハンマーを握った状態で、指定位置に向かって最大10mほどジャンプ移動しながらハンマーを地面に振り下ろしながら250のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
闇の炎 | 大地のハンマー | 優れた変化 |
ハンマーが闇の炎のオーラに覆われる。攻撃が[闇]属性に変更され、クリティカル率が15%増加する | ハンマーが岩に覆われ、攻撃属性が[土]属性に変更され、敵に与えるダメージが10%増加する | スキル使用時の最大移動距離が2m増加する |
Ⅱ | ||
時間のねじれ | 奇妙なハンマー | ラッキーコア |
重力によって時間がねじれ、時間差攻撃が発生して、25%の追加ダメージを与える | 重力からなるハンマーを2つ作成して攻撃する。攻撃範囲が20%増加し、『粉砕』の場合、前後の攻撃範囲は20%左右の攻撃範囲は40%増加する | 最後の攻撃命中時、50%の確率でコア1個を追加獲得する |
Ⅲ | ||
重力反転 | 粉砕 | |
ハンマーを振り下ろし30%増加したダメージを与える。この時、ハンマーを下した半径5m内の重力を反転させ、30%の追加ダメージを与え、命中した敵を空中に浮かべる | 一般スキルに変更され、ジャンプ中に空中で回転し攻撃する。合計100%増加したダメージを与える |
Lv14 フルスイング
チャージ
CT22秒
MP96
ハンマーを後ろで構えた後、ハンマーを360度振り回し前進しながら自分の周囲を攻撃する。合計3回振り回し76・87・190のダメージを与える。チャージが可能であり、オーバーチャージ時の最後の攻撃は380ダメージを与える。
トライポッド
Ⅰ | ||
鋼の心臓 | 素早い動き | 早めの準備 |
スキル使用中、受ける全てのダメージが30%減少し、 | 攻撃速度が10%増加する | CTが3秒減少する |
Ⅱ | ||
強靭 | 絶対的な力 | 怖いハンマー |
スキル使用中免疫状態になる | 保有してるコア1個あたりの敵に与えるダメージが10%増加する | ハンマーを振り回す度にダメージが10%ずつ増加して、最大60%まで増加する |
Ⅲ | ||
獣の目 | 範囲攻撃 | |
チャージ時間が50%減少して、チャージ段階がもう一つ増加して、オーバーチャージ時、複数回転し125%増加したダメージを与える | チャージ機能が消えて、所定の位置で回転攻撃をし、攻撃範囲がますます増加して敵に与えるダメージが25%増加する |
Lv16 パワーショルダー
コンボ
CT12秒
MP67
前方にハンマーを突き出して5mほど突進し、4回にわたって合計63ダメージを与える。追加攻撃で両手でハンマーを振り187のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
鋼の体 | 勝利の契約 | 致命的な力 |
スキル使用中に受ける全てのダメージが30%減少する | 振り上げる攻撃のダメージが20%増加する | 攻撃速度が15%減少するが、</与えるダメージが30%増加するtd> |
Ⅱ | ||
目標完了 | 半重力 | 範囲攻撃 |
突進距離が3m増加する | スキル使用中、自分の最大HPの15%ほどの重力シールドを得る | 突進攻撃の攻撃範囲が25%増加する |
Ⅲ | ||
愚直なハンマー | 怒り噴出 | |
追加攻撃が強く殴りつけて転倒させる攻撃に変わり、敵に与えるダメージが50%増加する | 追加攻撃がハンマーを360度振り回す攻撃に変わり、敵を吹き飛ばさずに4秒間気絶状態にする |
Lv18 ワンマンアーミー
ホールド
CT24秒
MP101
ハンマーを左右に振り回して攻撃する。最初の攻撃時62のダメージを与えて、回数を重ねるごとに強くなり、最後には114のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
早めの準備 | 素早い動き | 重力強化 |
CTが3秒減少する | 攻撃速度が10%増加する | MP消費量が50%減少する |
Ⅱ | ||
色褪せないハンマー | 弱点捕捉 | 赤いハンマー |
1撃、2撃目のダメージが100%増加する | エリート以上の免疫状態の敵に与えるダメージが40%増加する | 攻撃ごとに敵に与えるダメージが10%増加して、最大50%まで増加する |
Ⅲ | ||
致命的なハンマー | 優れた攻撃 | |
方向転換が出来ないが、前方に急速に5回のスイング後強く振り下ろす。最後の攻撃は敵に与えるダメージが250%増加する | 最大4.5秒間ハンマーを360度大きく振り回し、敵に与えるダメージが40%増加する |
Lv20 ニュートラルライザー
コンボ
CT36秒
MP127
重力のオーラをハンマーに注入して渾身の力で振り下ろす。この時、88のダメージを与え、振り下ろした場所から8m以内の範囲内に亀裂が発生し162のダメージを与える衝撃波が発生する。追加攻撃で2回振り下ろすことが出来、2番目で132のダメージを与え、3回目で176のダメージを与える、衝撃波のダメージは同一である
トライポッド
Ⅰ | ||
闇のオーラ | 大地のオーラ | 強い衝撃 |
衝撃波の属性が[闇]属性に変更され、対象の防御力を30%無視する | 衝撃波の属性が[土]属性に変更され、攻撃命中時3秒間移動速度を30%減少させる | 砲撃は攻撃命中時、対象を空中へ浮かべる。対象がエリート以上の免疫状態の場合、20%の追加ダメージを与える |
Ⅱ | ||
範囲攻撃 | 不安定な大地 | 成長する重力 |
衝撃波の攻撃範囲が20%増加する | 重力のオーラを一か所に集め、1回だ振り下ろす。衝撃波は時間差で3回発生する | 一度振り下ろす度に衝撃波のダメージが20%づつ増加する |
Ⅲ | ||
分裂 | 重力調整 | |
ハンマーで地面を叩き、衝撃波が1度に3個づつ発生する | 衝撃波がハンマー周辺に発生し、3回にわたって合計50%増加したダメージを与える |
Lv24 ライトニングクラッシュ
ホールド
CT20秒
MP91
スキル維持時、前方に突進して敵にぶつかり、7回にわたって合計317ダメージを与え、スキル完了後重力エネルギーが爆発し、104のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
ラッキーコア | 重力強化 | 早めの準備 |
重力爆発攻撃命中時、50%の確率でコア1個を追加獲得する | MP消費量が50%</するtd> | CTが3秒減少する |
Ⅱ | ||
反重力 | 緻密な計画 | 集中攻撃 |
スキル詠唱中に重力を利用して、自分の最大HP15%ほどの重力シールドを得る | 重力エネルギーの爆発攻撃命中時、敵を吹き飛ばさずに3秒間気絶させる | 重力エネルギーの爆発攻撃命中時、対象が自分とPTメンバーから受ける無力化ダメージが6秒間20%増加する |
Ⅲ | ||
がむしゃらな動き | 前進強化 | |
マウスの位置に攻撃する。前方最大8mの距離を滑るように貫通突進し、強くぶつかって敵を転倒させる | 自分を包んでいた重力場をさらに強く集めて爆発させる。重力場が爆発時攻撃範囲が50%増加し、敵に与えるダメージが100%増加する |
Lv28 パーフェクトスイング
チャージ
CT30秒
MP114
前方に移動して89ダメージを与え、両手でハンマーを大きく振り回し400のダメージを与える。2秒間チャージ可能で、チャージ完了時に前方へ2mほど前進し、さらに大きくハンマーを振り回して800のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
弱点捕捉 | 仕上げの一撃 | 強靭 |
エリート以上の免疫状態の敵に与えるダメージが20%増加する | 生命力が50%以下である敵に命中時、与えるダメージが20%増加する | スキル使用中に免疫状態になる |
Ⅱ | ||
脳震盪 | 鋭いハンマー | 不必要な時間 |
スキルの無力化段階が[最高]に増加する | ハンマーの命中時、敵に与えるダメージが40%増加する | チャージ時間が1秒減少する |
Ⅲ | ||
虐殺の時間 | 無節制 | |
一般スキルに変更され、ハンマーを振った先に重力波を発生させる。重力波は基本的なダメージの30%に相当するダメージを与える | チャージ時間が50%減少して、チャージ段階が1つ増え、オーバーチャージ時に与えるダメージが100%増加する |
Lv32 グラビティフォース
一般
CT14秒
MP74
ハンマーを短く持って前方に向かって突き出し、28のダメージを与える。以後ハンマーから重力場が放出され、直線状にいる敵に7回にわたって合計157ダメージを与え、徐々に引き寄せる。放出された重力場が収束した瞬間67のダメージを与えて、敵を目の前へ一気に引き寄せる
トライポッド
Ⅰ | ||
チャージ強化 | 鋼の体 | 致命的な力 |
最後の引き寄せる攻撃が命中時、CTが0.5秒減少し、最大4秒まで減少する | スキル使用中に受ける全てのダメージが30%減少する | 敵に与えるダメージが15%増加する |
Ⅱ | ||
素早い動き | 単体攻撃 | ラッキーコア |
攻撃速度が20%増加する | 単体の対象に与えるダメージが30%増加する | 最後の攻撃命中時、30%の確率でコア1個を追加獲得する |
Ⅲ | ||
放出された本能 | 波打つ重力 | |
準備時間が0.4秒長くなるが、幅が増えた重力エネルギーが一直線上に長く放出され、引き寄せる際に与えるダメージが40%増加する | 重力エネルギー放出時間が減って、敵に与えるダメージが50%減少し、攻撃範囲が20%減少するが、スキル使用後最大3秒以内にもう一度使用可能になる |
Lv36 グラビティコンプレッション
ホールド
CT24秒
MP101
所定の位置でハンマーの塚野部分を地面へ突き刺し、22ダメージを与えて、重力のブラックホールを生成するために地面に重力場を投下する。ホールドスキルであり、最大2秒間重力場を投下することが出来る。投下後高速に四方に広がっていき、最大9回にわたり合計201のダメージを与える。ホールドスキルで出来たブラックホールは爆発して113のダメージを与え、スキル維持完了時にブラックホールは大きく爆発して226のダメージを与える。
トライポッド
Ⅰ | ||
鋼の心臓 | 合理的な選択 | 耐えられない力 |
スキル使用中に受ける全てのダメージが30%減少し、ホールド中は50%減少する | 攻撃速度が25%増加するが、CTが6秒増加する | 保有コアが3つの時にスキル使用時、敵の全ての防御力を30%無視する |
Ⅱ | ||
範囲攻撃 | 強力な仕上げ | 絶対的な力 |
攻撃範囲が20%増加する | ブラックホールが爆発すると敵に与えるダメージが50%増加する | 保有しているコア1個あたりの敵に与えるダメージが10%増加する |
Ⅲ | ||
位置移動 | 磁場強化 | |
ブラックホールの聖誠一がマウス位置に生成されるようになり、自分の位置から最大10m内に作成可能である | 重力のブラックホールがさらに強くなり、ブラックホールのダメージが150%増加する |
Lv40 サイズミックハンマー
一般
CT30秒
MP114
ハンマーを逆に持ちジャンプして地面に向かって突き立て、敵に77のダメージを与え、5m先の場所で扇型の範囲攻撃を行い687のダメージを与える
トライポッド
Ⅰ | ||
早めの準備 | 強靭 | 絶対的な力 |
CTが4秒減少する | スキル使用中免疫状態になる | 保有しているコア1個あたりの敵に与えるダメージが10%増加する |
Ⅱ | ||
耐えられない力 | 脳震盪 | 鋭い壁 |
攻撃命中時、対象の全ての防御力を4秒間60%減少させる | スキルの無力化段階が[最高]に増加する | 突き出す壁が命中時、敵に与えるダメージが60%増加する |
Ⅲ | ||
飢えた力 | 強化された弱点捕捉 | |
攻撃距離が30%減少しますが、円形に衝撃波が広がっていき、円形の壁を生成し、突き出す壁で与えるダメージが60%増加する | ジャンプせずに、所定の位置でハンマーを振り下ろす。前方に2m更に伸び壁の大きさと厚さ更に大きくなった壁を生成し、突き出す壁で与えるダメージが40%増加する |
Lv50 インデュアペイン
一般
CT40秒
MP135
咆哮を上げ半径2m以内の敵に382ダメージを与える。スキル使用時、5秒間免疫状態となり、被ダメージが15%減少する
トライポッド
Ⅰ | ||
広い攻撃 | 重力攻撃 | 押しのける |
攻撃範囲が15%増加する | MP消費量が50%減少する | 攻撃命中時、硬直時間と押しだす距離が増加する |
Ⅱ | ||
反重力 | 戦場の恐怖 | 痛みの兆候 |
重力を利用して5秒間自分の最大HPの30%ほどの重力シールドを得る | 攻撃命中時、6秒間敵の攻撃速度を20%減少させて、移動速度を40%減少させる | 攻撃命中時、対象の全ての防御力を6秒間60%減少させる |
Ⅲ | ||
健全な心 | 隠された痛み | |
自分の適用される免疫効果持続時間が3秒増加する | 敵から受けるダメージが90%減少する |
クラススキル
Lv10 重力場
一般
CT20秒
ハンマーを地面に叩きつけ、9107のダメージを与えます。その後前方扇上の敵を引き付ける重力場を発生させ、6070のダメージを与えます。
覚醒スキル
Lv50 テラブレーキ
一般
CT300秒
ハンマーを前方の地面に振り下ろし、111のダメージを与えて、重力エネルギーを低下させ111のダメージを与える。その後重力場が発生し領域内の敵は転倒状態となりハンマーを振り上げると逆重力場が発生し、111・111ダメージを与える。領域内の敵は全て空中に浮かべられ、地上でデストロイヤーが力を集めた後、そのままジャンプしてハンマーを振り下ろし、111のダメージを与えて敵を転倒状態にする。また、スキルを使用すると重力ゲージが100%回復する
Lv50 ビッグバン
ホールド
CT300秒
重力の力を集めて、1度に爆発させて、半径3.2m以内にいる敵に111のダメージを与えて吹き飛ばす。重力の力を集める最中に受ける全てのダメージが50%減少し、状態異常、移動速度減少に免疫状態になる。また。重力の力を継続して集めながら集めながら移動が可能で、力を集めた時間に比例して爆発半径は8mになり、ダメージは222まで増加する